キッズケアひこほたる「放課後デイサービス」のモットーは
『あそぶは学ぶ』です。
子ども一人一人の発達を担う「こころ」を大切に
様々な「あそび」(活動や課題)を提供し
「まなぶ」ことを支援します。
これから向かう未来、
自立した社会人になるために、
学校生活への適応力や社会的スキル、
基本的生活能力を高めるため
専門的な支援を提供します。
「ことばあそび」
ことばあそびという
遊びのイメージには
コミュニケーション能力の向上といった
イメージが大きくもたれると思います。
もちろん、最終的な目標は
自分のしたいことを
人に伝えられること。
自立した社会人になるということは
人に気持ちを伝えられることだと
思っています。
その方法は、話し言葉でなくても
いいと考えています。
その子その子の持つ力を
最大限に引き出し
伝えることばを増やすための
ことばあそびの時間です。
ことばとは
喜怒哀楽の感情のある発声だったり
カードだったり動作だったり。
そのためには、
人や周囲に関心をもつことが
大切になってきます。
ほたるキッズは、
年齢も発達の状況も違う
個性のある子が通っています。
それぞれの子どもたちに合わせた
ことばあそびを紹介したいと思います。
ぼくは、あまり言葉が出ません。
伝えたいことがあっても言葉にすることが苦手です。
でも伝えたい思いがないというわけではありません。
伝えるためのことばを
もっともっとたくさん知りたいと思っています。
ぼくは、ぼくに直接関係することが起こっているときには
そこへ関心を持つことができますが
ただ耳に入る音にはあまり興味がありません。
なので、先生の声もあまり関心を持てません。
今日は、そんな先生の声を
まねをするあそびをしました。
こうやって、ぼくはぼくの出す声に
関心を持てるように
あそんでいます。
声が出たときには
みんながたくさんほめてくれるので
楽しくなります。
先生が、いろんな顔をして
ぼくへ話しかけてくれるので
ちょっとおもしろかったです。
わたしは、いま、
文字の勉強が大好きです。
ひらがなもたくさん書けるし
カタカナも書けるようになりました。
ことばあそびの時間
わたしは先生と絵本を選び
みんなの前で絵本を
読むことに挑戦しました。
一文字ずつ丁寧に
声を出します。
知らない言葉もあるけれど
私が選んだ本なので
楽しい内容はわかります!
読み終わった後は、
拍手喝采。
みんなが褒めてくれたので
なんだか照れました。
今日も放課後
キッズケアひこほたるで元気に過ごしました。
ひこほたるホームページはこちら↓↓
保育所等訪問支援事業のブログはこちらから
児童発達支援サービスのブログはこちら
0 件のコメント:
コメントを投稿